ソートなぞなぞとは、ある英単語に含まれる各文字をアルファベットの順に並べ直した文字列から、元の英単語を推測する遊びです。
例えば、文字列aetが与えられた場合には、元の英単語はeatやateなどであったと推測できます。
英単語が苦手なPCK君はこの遊びをするために、与えられた文字列と、それを並べ替えた全ての文字列を考えることにしました。
並べ直した文字列が与えられる。PCK君が考えることになる文字列の数を出力するプログラムを作成せよ。
入力は以下の形式で与えられる。
str
1行に並べ直した文字列strが与えられる。ただし、strは英小文字のみを含み、長さは1以上8以下である。また、各文字は先頭からアルファベットの順に並んでいる。
PCK君が考えることになる文字列の数を出力する。
aet
6
eeei
4